基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成19年 春期 基本情報技術者 午後 問01
問01   機械語命令の実行に関する記述

機械語命令の実行に関する次の記述を読んで,設問に答えよ。

(1) 1語は 16 ビットで,命令語は1語長である。命令語の形式は図1のとおりである。


          図1 命令語の形式

(2)  op,r 及び v の意味を表1に示す。

レジスタは,1語長で 16 個(レジスタ番号 0 〜 F )ある。 op,r,v 及びレジスタの内容は,16 進数で表示する。

      表1 op,r 及び v の意味

         意味   
  op    命令コード( 00 ≦ op ≦ FF )
  r    レジスタ番号( 0 ≦ r ≦ F )
  v    レジスタ番号又は定数( 0 ≦ v ≦ F )

(3) 命令の仕様(一部)を表2に示す。

    表2 命令の仕様(一部)

名称 op(命令コード) 動作
LR
(Load Register)
10 レジスタ v の内容をレジスタ r に設定する。
AR
(Add Register)
20 レジスタ r とレジスタ v の内容の和を求め,結果をレジ
スタ r に設定する。
OR
(Or Register)
30 レジスタ r とレジスタ v の内容の論理和を求め,結果を
レジスタ r に設定する。
SL
(Shift Left)
40 レジスタ r の内容を定数 v ビットだけ左へシフトする。
シフトした結果,空いたビット位置には0を設定する。
SR
(Shift Right)
50 レジスタ r の内容を定数 v ビットだけ右へシフトする。
シフトした結果,空いたビット位置には0を設定する。

設問 次の記述中の に入れる正しい答えを, 解答群の中から選べ。

レジスタ1〜5の内容は,図2のとおりとする。

 (レジスタ番号)   内容  
1 1234
2 8361
3 5F2A
4 C38B
5 0010

 図2 レジスタ1〜5の内容

(1) 図2の状態で,次の命令語を実行するとレジスタ2の内容は になる。

   命令語: 3021

(2) 図2の状態で,次の4個の命令語を順に実行するとレジスタ3の内容は

に,レジスタ4の内容は になる。

命令語: 1034
     4038
     5048
     3043

(3) 図2の状態で,次の4個の命令語を順に実行するとレジスタ5の内容は 10 倍 になる(レジスタ5:0010 → 00A0)。

命令語: 1065
     4063
     40
     2056

a に関する解答群

ア 9375      イ 9395      ウ 9575      エ 9595

b ,c に関する解答群

ア 005F      イ 008B      ウ 00C3      エ 2A00

オ 2A5F      カ 8B00      キ 8BC3      ク C38B

d に関する解答群

ア 51       イ 52       ウ 61       エ 62

解答 a ←クリックすると正解が表示されます

解答 b ←クリックすると正解が表示されます

解答 c ←クリックすると正解が表示されます

解答 d ←クリックすると正解が表示されます


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [基本情報技術者試験TOP ]